会員紹介

株式会社アトラステクノサービス

企業名 株式会社アトラステクノサービス
業種 一般機械器具製造業
代表者名 鯛 かおる
住所 〒651-2331
兵庫県神戸市西区神出町広谷407-2
TEL 078-965-3119
FAX 078-965-3129
企業サイト http://www.atlasts.co.jp/

PRメッセージ

  1. 事業内容
    【部品】その他
    食品工場向け、工業用ろ過装置、真空フライヤーの製造メーカーです。工業用ろ過装置は、切削・研削・研磨・ホーニング、放電加工、洗浄液、排水処理、レアメタル補足など、多用途でのろ過が可能です。濾紙1枚で連続循環ろ過を行う事によって、製品の品質向上に貢献できます。

    ●工作機械の部品加工ラインへの導入
    工作機械に濾過装置は付属されているので、ユーザー様はそのまま使っていれば良いと思っておられます。しかし、必要な精度の濾過が行われていないことにより、弊社の濾過装置を導入した。 刃物を頻繁に取り換える手間が激減し、不良品の発生率も削減できるようになった。

    ●放電加工ラインの導入
    液中浮遊スラッジによる加工時間ロスを削減。放電加工機に付属の濾過装置では、濾過がうまくできておらず、0.6ミクロンの濾過をろ紙1枚で行える弊社ろ過装置の導入により、加工時間ロスがなくなった。

    ●のこ刃研削ラインの、噴射口詰まりと最終製品の品質不良を解決
    クーラント液の噴射口が詰まってしまう問題点については、大きなスラッジが循環していることが原因で、15ミクロン以上のスラッジを弊社ろ過装置で補足することで、噴射口つまりがなくなった。最終製品に細かな斑点がつき不良品が多発していた。こちらも原因はクーラント液の汚れであり、弊社ろ過装置で濾過をしたクーラント液が循環されることにより、不良品がなくなった。

  2. 連続ろ過装置、真空フライヤーは特許を取得。設計から組み立てまで自社で行い半オーダーメイドの製造が可能です。ろ過濾過装置は、20ℓ~4000ℓ/分濾過を可能とし、最小0.5μの微細なゴミやスラッジを取り除きます。またゴミによる目詰まりを感知し、自動巻取り機構による自動化で省力化を実現し、省力化に貢献。


    食品分野から工業分野まで、循環濾過装置や真空フライヤーなど高度な技術を有する。

    ・濾紙販売
    ・食品加工機械、工業用機械の製造販売
    ・濾過装置、真空フライヤー、真空乾燥装置、メタンガス発酵装置
    ・各種機械、環境整備に関する機器の研究開発、設計、製造

会員検索

テキスト検索
社名、住所、取扱い品目等のキーワードで検索
業種で検索
50音で検索

Copyright © 一般社団法人 神戸市機械金属工業会 All Rights Reserved