お知らせ一覧
-
【兵庫県臨床工学技士会会員様へ】医療現場のニーズを募集開始しました
兵庫県臨床工学技士会会員様向けに、医療機器等の開発に繋がる、医療現場のニーズを募集いたします!
医療研では、応募いただいたアイデアをもとに製品の共同開発に取組みたいと考えています。
ぜひ応募頂きますよう宜しくお願い致します。
*医療機器および雑品(現場で使用する医療機器でない製品)を対象とさせて頂きます。
◆応募要領:
①テーマ
②現状の課題
③現場のニーズ
④本ニーズに関連する既製品
⑤既製品では対応困難な理由
⑥関連する診療科等
⑦参考資料
⑧写真
⑨問い合わせの可否
◆応募対象者:兵庫県臨床工学技士会会員
◆応募期間:平成29年11月10日~平成29年12月10日
詳細は応募案内をご覧ください。 -
トップセミナーを開催しました(講師:家次 恒 氏(神戸商工会議所 会頭))
神戸商工会議所 会頭 家次 恒 氏(シスメックス㈱ 代表取締役)によるトップセミナーを開催しました。
次代を見据えた戦略を、事業計画へと落とし込みコツコツと前へ進む苦労を聞かせて頂きました。
講演後も時間をオーバーしても、参加者からの多くの質問に丁寧にお応え頂き、本当にいいお話でした。
1番印象的なのは、国内で製造することにこだわる理由を問われ、それが売りだからと胸を張って応えていた姿。
日本製がいつまでも信頼されるように、各企業が頑張らなければいけませんね! -
神戸高専企業展示会を開催しました
神戸高専企業展示会を平成29年10月27日に開催しました。
高専の学生720名へPRし、多くの学生と企業がお話する機会となりました。
学生からの質問も多く、活気のある企業展示でした。
ご参加の企業様・学生様・そして、ご協力頂きました神戸高専の先生方、本当にありがとうございました。
こちらのイベントは来年度も開催予定です。
皆さま、どうぞよろしくお願いします。
プレゼンテーションも出来ます!
とっても賑やかな企業展示でした。
-
機械加工部品の測定・検査技術 研修会を開催しました
機械加工部品の測定・検査技術 研修会を平成29年10月18日25日に開催しました。
近畿能力開発大学校の佐藤先生が熱心に講義してくださいました。
受講生の集中力もすごく、研修会が終わってからも30分以上ほぼ全員が残り質問や悩みなどを先生に話をされていました。
また、他企業同士でもお話をする機会が多く、いい雰囲気の中で終わることが出来ました。
この研修会は大人気なので、来年度も研修会を開催出来たらいいですね!
ご協力頂きました、近畿能力開発大学校の皆さまありがとうございました。
大学校では、オーダーメイド型職業訓練や在職者訓練も実施しています。
ご興味があれば、ぜひ問い合わせてみてください。
集中して、機械部品の測定を実習しています!
女性の参加者も多かったです。
-
神戸市内工業系学校での企業展示募集 ご案内
昨年度より、市内工業高校の文化祭などで企業展示を実施しています。
高校生や保護者の皆さまへ直接、自社のPRが出来る機会です。
ぜひ、企業展示へご参加ください。
<村野工業高等学校>
11月3日(金・祝) 9時~15時
<市立科学技術高等学校、市立神戸工科高等学校>
11月11日(土) 10時~14時
<兵庫県立工業高等学校>
11月11日(土) 9時~14時30分
各校の申込書をご確認ください。▸ 市立科学技術高等学校、市立神戸工科高等学校 企業展示申込書(11月11日)
-
神戸高専 産金学官技術フォーラム’17 ご案内
神戸高専産金学官技術フォーラム’17
テーマ: 『航空機産業創生に向けて ~産学連携とエンジニアの育成~』
開 催: 2017年11月8日(水)
場 所: 神戸市産業振興センター (JR神戸駅 徒歩5分) 懇親会会場:同センター10F
◎ポスターセッション・オーラルセッション
◎各科代表講演(学生発表)
◎特別講演
「航空機エンジンのものづくりとサプライチェーン構築」
松本邦宏様 川崎重工業㈱ガスタービン・機械カンパニー ガスタービンビジネスセンター
生産統括部西神製造部西神第一工作課 課長
大長勝様 ㈱オオナガ 代表取締役
◎基調講演
坂本和英様 近畿経済産業局産業部製造産業課長
◎パネルディスカッション
パネリスト:坂本和英様,松本邦宏様,大長勝様
南部陽介様 大阪府立大学大学院工学研究科 助教
大前俊之様 神戸信用金庫 理事 お客様サポート部 部長
茨木久徳様 神戸市産業振興財団商業・ものづくり支援部航空機産業担当部長
モデレータ: 道平雅一様 神戸高専副校長 電気工学科教授
◎プログラム(予定)
・ 9:00~ 受付開始
・ 9:30~12:00 ポスターセッション,オーラルセッション
・ 13:00~14:00 各科代表講演
・ 14:30~15:00 特別講演
・ 15:00~15:30 基調講演
・ 16:00~18:00 パネルディスカッション
・ 18:00~18:30 表彰式
・ 18:30~ 懇親会 (参加費:4000円)
-
ジャーナルvol.29 新年号(2018) 広告募集しています
2012年よりジャーナル紙をA4冊子形式へと模様替えし、年に2回(夏・冬)発行しております。
ジャーナルvol.29 新年号(2018)の広告掲載企業を募集いたします。
ぜひ、ご検討ください。
≪募集広告≫
小さいサイズ広告 縦4.5cm×横6.5cm 7,500円/1コマ (会員のみ)
大きいサイズ広告 縦9cm×横9.75cm 20,000円/1コマ(会員のみ)
大きいサイズ広告 縦9cm×横9.75cm 30,000円/1コマ(会員外)
申込みは別添の申込み用紙か、メールで問合せください。
締切り:10月31日(火) -
トップセミナー 講師:家次 恒 氏(神戸商工会議所 会頭)
今年度のトップセミナーは、神戸商工会議所 家次 恒 様(シスメックス㈱代表取締役)をお迎えします。
時代の変化や世界情勢により大小さまざまな変革が求められる現代。それをチャンスと捉え、変化をチャンスにしてきたシスメックスの成長とこれからをお聞かせ頂きます。どのように時代を読み経営判断をしているのでしょうか。ぜひご参加ください。
≪トップセミナー≫
神戸商工会議所 会頭 家次 恒 氏(シスメックス㈱ 代表取締役)
「潮目が変わるとチャンスが生まれる ~ シスメックスの誕生と成長の軌跡 ~」
平成29年11月1日(水) 15時30分~
神戸ポートピアホテル 南館B1F ダイアモンド
参加費無料
17時30分~ 懇親会 参加費 5千円
同ホテル 中国レストラン 聚景園
申込みはファックスでお願いします。 -
優良従業員表彰式を開催しました。
平成29年9月25日(月) 午後2時~ 神戸市役所1号館14階 大会議室にて、優良従業員表彰式を開催しました。
20年以上勤続の部 受賞者数 13名
10年以上勤続の部 受賞者数 29名
受賞されました従業員の皆さま、おめでとうございました。
宇津原㈱ 10年・・1名
大島金属工業㈱ 10年・・3名
㈱オオナガ 10年・・1名
岡本鉄工㈱ 20年・・1名 10年・・2名
奥井電機㈱ 10年・・1名
カルモ鋳工㈱ 20年・・1名 10年・・2名
神戸工販㈱ 10年・・1名
㈱ジェイテック 20年・・2名
正路金型工業㈱ 10年・・1名
㈱千代田精機 20年・・3名 10年・・10名
東亜機械工業㈱ 10年・・1名
日本ノズル㈱ 20年・・1名
㈱浜谷金属工業所 10年・・1名
㈱阪神工作所 10年・・2名
㈱ヘンミ 20年・・2名 10年・・1名
ミツ精機㈱ 20年・・1名
明精工業㈱ 20年・・1名
菱神テクニカ㈱ 20年・・1名 10年・・2名
これからも皆さんのご活躍を期待しております!
20年以上勤続 代表受領者
ミツ精機株式会社 齋藤様
10年以上勤続 代表受領者
大島金属工業株式会社 山口様
名誉会長の久元神戸市長よりご挨拶がありました。
-
神戸高専産金学官技術フォーラム’17 論文集広告募集します。
神戸高専産金学官技術フォーラム’17(テーマ:航空機産業創生に向けて~産学連携とエンジニアの育成~)に向けて,講演論文集を発行することになりました。
つきましては、企業広告掲載の募集を致します。
広告掲載料
1.A4の1/2ページ 5千円
2.A4の1ページ 1万円
※いずれも,モノクロです。
申込期限:10月6日(金)