-
活動内容
本会は神戸市及びその周辺の中小企業の若手経営者が中心となって、昭和41年の創設以来、経済社会における経営者の修練及び会員相互の連携と親睦を図ることを目的として活動しております 。
「一般社団法人 神戸市機械金属工業会 青年経営研究会」が正式名称ですが、総称して「青研会」と言います。
青年経営研究会
部会ニュース
青年経営研究会 第60期会長あいさつ
この度、第60期会長という大役を仰せつかり、大変光栄に思うとともに責任の重さを痛感しているところです。青研会は今年創立60年を迎えました。歴代会長をはじめ多くの先輩方が築き上げられた長い歴史と伝統そして思いを受け継ぎ、同じ志を持つ仲間とのつながりを大切にし、一年間という短い期間ではありますが、更なる青研会の発展に貢献できるよう微力ながら精一杯務めさせて頂く所存でございます。
昨年を振り返ると人手不足、最低賃金の引き上げ、社会保険の適用拡大等ビジネスにおいて大きな課題が提示された年でした。特に人手不足は年々悪化し、業種問わず社会全体に様々な影響が生じることが懸念されています。
そこで今年度は「持続可能な経営を考える」をテーマに、昨今世界的な課題であるSDGsやカーボンニュートラルに中小企業、その中でも我々小企業がどのように取り組んでいけば良いのかを少しでも学んでいければと思っております。
また人材確保も深刻な問題になっております。常日頃から感じていると思いますが求人を出してもなかなか採用までいたらない大変な状況ですが、求人票の書き方や人が集まる仕掛けなども勉強できればと思っております。その学びで会員の皆様の社業に少しでもお役立ていただければと思います。
最後になりましたが、神戸市経済観光局、公益財団法人 こうべ産業・就労支援財団、
一般社団法人 神戸市機械金属工業会、青研会の諸先輩方のご支援、ご協力に感謝すると共に、より一層のご指導ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。
第60期会長 中谷 勇輝青年経営研究会 第59期会長あいさつ
この度、第59期の会長という大役を仰せつかりました。
諸先輩方が築かれた歴史と伝統、また中村前会長の「新しいことへの挑戦」という意志を引き継ぎ、皆様にとって実りある一年になるよう尽力していく所存でございます。
この一年を振り返ってみると、日本は多数の災害に見舞われ、世界では今もなお続く紛争が勃発するなど、痛ましい出来事が多かったように思います。そんな時代だからこそ、企業同士が相互に協力し合い、経済基盤や人々の生活などの足元を固めていくことが必要かと思います。
昨年は、大都市青年経営者研究会交流大会が神戸で行われ、他都市の経営者様と交流できたことで、より人と人との結びつきの大切さを強く実感いたしました。次世代の経営者が集い、経営について学ぶだけでなく、会員同士の結束を強め、影響し合い、切磋琢磨できることが、青研会の特色であると改めて感じております。
今期は大交研で掲げた「シン・コウベ」に紐づけ、『新時代の経営を考える』をテーマにさせていただきました。
働き方の変化、AI技術の急激な発展、国際情勢など…めまぐるしく状況が変化する時代において、我々経営者は場当たり的に対応するのではなく、常に一歩先を見据えた経営戦略を立てていかねばなりません。その上で、今までになかった経営手法を取り入れ、生み出すことも求められていくのではないかと思います。
今期を通して、自社と向き直る機会を作り、会員の皆様の戦略立案の一助になるようなイベントや講演を計画していきたいと思っております。会員の皆様とともに、新時代の経営について考え、議論を深めていければ幸甚でございます。
最後になりましたが、神戸市経済観光局、公益財団法人 神戸市産業振興財団、一般社団法人 神戸市機械金属工業会、青研会の諸先輩方の平素のご支援、ご協力に感謝するとともに、より一層のご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
第59期会長 松口 健一
部会メンバー一覧
㈱糸井樹脂製作所
糸井 将之〒655-0854
神戸市兵庫区高松町2-3078-681-7121イゲタ産業(株)❋
村上 康弘〒651-0082
神戸市中央区小野浜町15-4078-325-8789㈲エーシン産業❋
有田 周平〒653-0032
神戸市長田区苅藻通2丁目7-14078-682-2422エクセレント㈱❋
小坂 泰輔〒651-2271
神戸市西区高塚台3-2-52078-991-7555エム・アイ精機(株)
福田 祥太朗〒655-0048
神戸市垂水区西舞子4-10-13078-781-1756尾道工業株式会社
秋元 大幸〒651-2271
神戸市西区高塚台3-2-58078-991-3671オグラ産業㈱❋
小倉 優真〒651-2128
神戸市西区玉津町今津141078-918-1122金澤鐵工㈱
金澤 良樹〒673-0028
明石市硯町3丁目4-17078-927-1361香西鍍金工業㈱❋
香西 克紀〒657-0851
神戸市灘区味尼町4番25号078-881-0037㈱協栄
米﨑 良〒651-2124
神戸市西区伊川谷町潤和762-11078-976-7061近畿特殊整機(株)❋
一瀬 直〒651-2112
神戸市西区大津和3丁目5-2078-976-6741㈱ケー・エフ工業❋
福田 直人〒673-0446
三木市別所町花尻412-280794-70-7035(株)サキノ精機❋
﨑野 雄生〒674-0064
明石市大久保町江井島844078-946-2255三協精工㈱
石井 康裕〒653-0843
神戸市長田区御屋敷通1-4-10-106078-691-4361㈱三共電機製作所
松本 淳〒653-0036
神戸市長田区腕塚町9丁目6番7号078-643-6620ジェイ・クレイン・モールド❋
川田 薫平〒654-0101
神戸市須磨区白川字竹ノ下435078-741-7884㈲ジェイ・テック❋
城谷 健司〒654-0038
神戸市須磨区青葉町1丁目3-5078-739-7073(有)塩尾組重量❋
福谷 圭司〒653-0045
神戸市長田区駒ヶ林南町1丁目102078-735-6630㈲塩野鉄工所❋
塩野 勝次〒653-0022
神戸市長田区東尻池町6丁目3番1号078-651-0774㈱正真鉄工所❋
真島 健太〒651-2241
神戸市西区室谷1丁目6番5号078-990-1711㈱新川鉄工所
道林 裕和〒652-0853
神戸市兵庫区今出在家町2丁目1-15078-652-3113㈱髙木商会
髙木 直人〒651-2111
神戸市西区池上1丁目14-7078-974-0651㈲テックスマ
清水 瑞樹〒651-2132
神戸市西区森友2-47-6078-921-0359東洋精機㈱❋
室井 祐樹〒651-2124
神戸市西区伊川谷町潤和533-3078-974-1234㈱中谷鉄工所
中谷 勇輝〒651-2124
神戸市西区伊川谷町潤和字近角762‐5078‐974-3685日本ライニング工業㈱
潮谷 全亮〒651-2271
神戸市西区高塚台3-1-10078-991-0957中村工業㈱
中村 智〒651-0071
神戸市中央区筒井町3丁目1-9078‐232-1221(株)西出鍍金所
進藤 拓海〒652-0822
神戸市兵庫区西出町1-4-15078-671-4110㈲浜部製作所
濱部 雅人〒651‐2271
神戸市西区高塚台3丁目1‐50078-991‐1794阪神精工(株)❋
中島 圭一〒651-0072
神戸市中央区脇浜町2丁目7番7号078-251-5595㈱福井鉄工所
福井 孝幸〒651-2228
神戸市西区見津が丘1丁目8-1078-915-7229㈱富士工作所
田邉 敏樹〒651-2271
神戸市西区高塚台3-1-57078-991-3853㈲みのる製作所
松口 健一〒651-2271
神戸市西区高塚台3丁目2-32078-991-2753㈱山本工作所
山本 裕太郎〒651-2271
神戸市西区高塚台3丁目2-32078-991-2821(株)ヤマイチ
山内 雅博〒653-0022
神戸市長田区東尻池町7丁目9番17号078-651-8551㈱ユニテン
橋本 直〒675-0019
加古川市野口町水足827-20079-425-1120㈱リョーサン
桂田 智生〒675-0155
加古郡播磨町新島55地先079-435-5312㈲和田製作所
和田 伸介〒651-2231
神戸市西区櫨谷寺字櫨谷
1242-118-701078-992-7437藤田酸素工業㈱
藤田 剛久〒651-1133
神戸市兵庫区東出町2丁目9番1号078-671-3036
[❋]は神戸市機械金属工業会 非会員
活動実績
-
- 活動内容
2025年度
□定時総会 4月11日
新会長選出 中谷 勇輝 氏 (株式会社中谷鉄工所)
□ 毎月1回開催
□例会
「神戸市機械金属工業会と青研会 連携とこれからの未来」 5月23日
神戸市機械金属工業会 会長 和田 貴志 氏
「中小企業にSDGsは必要か?」 6月27日
中小企業基盤整備機構 兵庫県よろず支援拠点 鹿島 清人 氏
「局長講話」 7月25日
神戸市経済観光局長 大畑 公平 氏
「カーボンニュートラルへの取り組みについて」 10月24日
中小企業基盤整備機構 小西 氏
60周年記念移動例会 9月13日~15日 行先:北海道
□納涼会 8月22日
-
- 活動内容
2024年度
□定時総会 4月12日
新会長選出 松口 健一 (株式会社みのる製作所)
□理事会 毎月1回開催
□例会
○経営者のチャレンジ 5月17日
神戸市機械金属工業会会長 和田 貴志
○会社成長のためのキーワード 6月28日
一般社団法人兵庫県中小企業診断士協会副会長 塔筋 幸造
○局長講話 7月26日
神戸市経済観光局長 大畑 公平
○唯一無二の存在になるための戦略 9月27日
伊福精密㈱ 代表取締役社長 伊福 元彦
○新時代の経営を考える 10月25日
㈱奥谷金網製作所 常務取締役 奥谷 忠彦
○会社案内・補助金に関する情報 1月25日
㈱ロボプラス機械事業部事業部長 山本 丞治
同主任 赤井 秀
○地方の下請け中小企業製造業『カコテクノス』の挑戦 3月28日
㈱カコテクノス 代表取締役社長 加古 泰三
□納涼会 8月23日
□ライダーカップ 9月14日 小野東洋ゴルフ倶楽部
□大都市青年経営者交流研究大会 川崎大会 11月15・16日
□忘年会 12月13日
□移動例会 2月22日・23日 愛知県
-
- 令和6年4月12日
令和6年 定時総会
-
- 令和6年3月22日
3月例会
-
- 令和6年2月24日25日
2月移動例会
-
- 令和6年1月26日
1月例会
-
- 令和5年12月8日
12月忘年会
-
- 令和5年11月17日18日
第57回神戸市青年経営者交流研究大会(神戸大会)
-
- 令和5年10月27日
10月大都市青年経営者交流研究大会リハーサル
-
- 令和5年9月22日
9月例会
-
- 令和5年9月2日
OB会 青研会合同ゴルフコンペ(ライダーカップ)
-
- 令和5年8月25日
8月納涼会
-
- 令和5年7月28日
7月例会
「局長講和」
神戸市経済観光局長 大畑 公平 様
-
- 令和5年6月23日
6月例会
「「思い入れとほめ達」で、人も組織も活性化!」
㈱ウエルネスサプライ 代表取締役 薄井 修司 氏
-
- 令和5年5月26日
5月例会
「DXと青研会交流による工業会の活性化」
神戸市機械金属工業会 副会長 和田 貴志 氏(旭光電機)
-
- 令和5年4月14日
令和5年 定時総会
ANAクラウンプラザホテル神戸
-
- 令和5年3月24日
3月例会
「“ミライ経営塾wonders” 参画発表」
合同会社シーラカンス食堂 代表 小林 新也 氏
青研会会員の昭和52年組
髙尾さん、平本さん、中阪さん、金井さん
-
- 令和5年2月25日26日
2月移動例会
京都・奈良
-
- 令和5年1月27日
1月例会
「激変する時代における中小企業の自己変革とASEAN進出」
㈱平プロモート バイスプレジデント 平野 隆嗣 氏
-
- 令和4年12月16日
12月忘年会
味加味
-
- 令和4年11月18日19日
11月 第56回大都市青年経営者交流研究大会(大阪)
ホテルニューオータニ大阪
-
- 令和4年10月28日
10月例会
「シーナグループのご紹介」
㈱シーナ 代表取締役 糟谷 有彦 氏
-
- 令和4年9月30日
9月例会
「ヨーロッパにおける製造業のデジタルソリューション」
サンドビック㈱ デジタルマシニングソリューションマネージャー 河田 洋一 様
-
- 令和4年9月10日
OB会 青研会合同ゴルフコンペ(ライダーカップ)
-
- 令和4年8月26日
8月納涼会
郡愛飯店
-
- 令和4年7月22日
7月例会
「局長講和」
神戸市経済観光局長 大畑 公平 様
-
- 令和4年6月24日
6月例会
「2周遅れの歯科業界 -そこに未来はあるかー」
高田歯科 歯科医師 高田 光彦 氏
-
- 令和4年5月27日
5月例会
「工業会の活動と後継者としての心得」
大栄電機㈱ 代表取締役 阿知波 規之 氏 (工業会会長 )
-
- 令和4年4月15日
令和4年 定時総会
ANAクラウンプラザホテル神戸
-
- 令和4年3月25日
3月例会
-
- 令和4年1月28日
1月例会
『論理的思考力を高める』
Margin Consulting 代表 後藤 雅明 様
-
- 令和3年12月10日
忘年会
神仙閣神戸店
-
- 令和3年11月19日
11月特別例会
2023年大都市交流研究大会 神戸大会の決起集会
-
- 令和3年10月22日
10月例会【ハイブリッド開催】
「会社経営者が知って得するいろいろな制度」
税理士法人佐藤会計事務所 税理士 下阪 琢真 様
-
- 令和3年9月24日
9月例会【ハイブリッド開催】
「経営者として必要な事業継続の視点やマネジメントの視点を身に着ける」
戦略ブレイン 代表 青木 宏人 様
-
- 令和3年9月11日
OB会 青研会合同ゴルフコンペ(ライダーカップ)
【新型コロナウィルス感染症の為中止】
-
- 令和3年8月27日
納涼会【新型コロナウィルス感染症の為中止】
-
- 令和3年7月16日
7月例会【ハイブリッド開催】
「局長講和」
神戸市経済観光局長 西尾 秀樹 様
-
- 令和3年6月25日
6月例会【ハイブリッド開催】
「消費税改正研修 ~適格請求書等保存方式の概要~」
税理士法人佐藤会計事務所 税理士 下阪 琢真 様
-
- 令和3年5月28日
5月例会【WEB開催】
誕生者スピーチ、理事会報告