-
活動内容
人材連携・育成部会は、会員企業の人材確保に資するため、神戸市内の大学・高専・工業高校などと連携しています。
学生や保護者に地元の中小企業をPRするため、企業による出前授業や文化祭での企業展示、インターンシップの受入れや各学校の先生方との情報交換などに取り組んでいます。また、2025年度より人材育成を目指した研修やセミナーも実施予定です。
人材連携・育成部会
部会ニュース
New!【研修】仕事の生産性向上塾(レゴ研修) *会員のみ
実施日程 令和8年2月6日(金)9:00~16:30
定 員:(先着)20名
対 象 者:生産現場の管理・改善業務に従事する管理職・管理職候補・経営者等
実施場所:神戸市産業振興センター 会議室904・5
受 講 料:6,000円/名(キャンセル返金は研修の7日前以降は、受け付けられませんのでご注意ください。)
【コース概要】
組織内の限りある経営資源(ヒト・モノ・カネ)の生かし方を、座学ではなく体験学習を
通じて学びます。体験により、単に「わかる」ではなく「できる」ことで、生産性向上の
ために、自社での「具体的な展開方法」「利益を創り出す方法」を習得します。
申込締切:令和7年12月26日(金)
定員:20名(先着順)
詳細やお申し込みは下記よりご確認ください。人材連携・育成部会ごあいさつ
このたび、神戸市機械金属工業会において
連携事業部会の意を継ぎ
「人材連携・育成部会」と部会名を改めました。
本部会は、“連携においては利他の精神、育成においては共に学び成長できる組織づくりを”
との理念のもと、企業と教育機関との連携を一層深め、持続可能な人材確保・育成の仕組みづくり
を目指して活動してまいります。
部会の運営にあたり、以下の三点を基本方針として掲げております。
1. コミュニケーションの深化
部会メンバー間および教育機関との対話と相互理解を重ね、関係性の質を高めてまいります。
2. 課題解決への貢献
企業および教育機関が直面する人材に関する諸課題に対し、部会メンバー全員が当事者意識を
持ち誠意をもって取り組んでまいります。
3. 共通の目的の共有
人材の採用・定着・育成に真摯に取り組む経営者が、最も恩恵を受けられる場づくりを
目指してまいります。
人材に関わる諸問題を経営の本質的課題と捉え、地域産業の発展に資する実践的な活動を推進
してまいります。
何卒、関係各位におかれましては、本部会の趣旨にご理解とご協力を賜りますよう
お願い申し上げます。
人材連携・育成部会
部会長 梅原久利
活動実績
-
- 活動内容
2025年度
月1回 定例会議開催
□人材育成研修
仕事の生産性向上塾 7月11日 (29名参加)
□神戸高専
産金学官技術フォーラム 2025
・神戸ものづくり中小企業展示商談会(6月6日)
地域協働研究センター等の事業紹介や学生の研究シーズ等のポスター発表
・国際フロンティア産業メッセ 2025(9月4日、5日)
企業展示会
6月9日~7月11日 参加企業40社(一般含む)
産学官連携会議 月1回開催
□神戸市立科学技術高校
出前授業 《社会人講師派遣事業 参加学生:機械科2年生》
6月4日 ㈱ジェイテック カルモ鋳工㈱
6月5日 和田金型工業㈱
7月14日 和田金型工業㈱ ビー・エル・オートテック㈱ 大東化学㈱ 山名總鉄酸素㈱ ㈱岡崎製作所 ㈱ジェイテック
7月17日 六甲金属㈱ ㈱千代田精機 菱神テクニカ㈱ エスアールエンジニアリング㈱ HKテクノロジー㈱ ㈱ヤマイチ
-
- 活動内容
2024年度
2024年度より 各学校担当制を取り 学校との交流を進めています。
月1回 連携会議・産学官連携会議 開催
■神戸市立高等専門学校
9/5・6 産金学官技術フォーラム 国際フロンティア産業メッセ2024で開催
■神戸市立科学技術高校
・出前授業
6/27 和田金型工業㈱
6/28 カルモ鋳工㈱、㈱千代田精機
7/9・18 FNS㈱、㈱カンキ、三神工業㈱、㈱ジェイテック、㈱千代田精機、日本ヴィクトリック㈱、ビー・エル・オートテック㈱
㈱藤製作所、㈱ベネスト、山名總鉄酸素㈱、菱神テクニカ㈱、㈱リョーサン、六甲金属㈱、和田金型工業㈱
10/17・18 ㈱ジェイテック、菱神テクニカ㈱、六甲金属㈱
12/4・5 ㈱奥谷金網製作所、㈱神戸工業試験場、山名總鉄酸素㈱
■彩星工科高等学校
・11/9文化祭企業展示
HKテクノロジー㈱、㈱岡崎製作所、カルモ鋳工㈱、木下製罐㈱、ビー・エル・オートテック㈱、マロール㈱、菱神テクニカ㈱
・12/12 キャリアガイダンス
㈱OKAMURA、カルモ鋳工㈱、木下製罐㈱、㈱佐野鉄工所、㈱千代田精機、日清鋼業㈱、日本ヴィクトリック㈱、
ビー・エル・オート テック㈱、マロール㈱、六菱ゴム㈱、山名總鉄酸素㈱、菱神テクニカ㈱、六甲金属㈱
■兵庫県立兵庫工業高校
・インターンシップ受入企業募集
・3/5 企業交流会
㈱イデア、HKテクノロジー㈱、エスアールエンジニアリング㈱、㈱岡崎製作所、カルモ鋳工㈱、㈱カンキ、木下製罐㈱
神戸鈑金工業㈱、㈱ジェイテック、㈱杉工作所、㈱垂水精工舎、㈱千代田精機、㈱テックラボ、東亜機械工業㈱、㈱畠山鋼材
山名総鉄酸素㈱
-
神戸市立科学技術高校 出前授業2023
〈参加企業一覧〉
(株)ジェイテック
ミツ精機(株)
(株)アトラステクノサービス
(株)べネスト
山名總鉄酸素(株)
(株)キド
マルイ鍍金工業(株)
(株)神戸工業試験場
六甲金属(株)
木下製罐(株)
(株)ニッセイ機工
ビー・エル・オートテック(株)
菱神テクニカ(株)
(株)奥谷金網製作所
カルモ鋳工(株)
大東化学(株)
和田金型工業(株)
(株)千代田精機
(株)佐野鉄工所
-
- 令和5年11月3日
彩星工科高校企業展示2023
-
- 令和5年9月7日8日
神戸高専産金学官技術フォーラム2023
-
神戸市立科学技術高校 出前授業2022
〈参加企業一覧〉
株)千代田精機
(株)佐野鉄工所
カルモ鋳工(株)
ビー・エル・オートテック(株)
(株)藤原
波賀ステンレス(株)
㈱ジェイテック
(株)神戸工業試験場
菱神テクニカ(株)
(株)佐野鉄工所
ミツ精機(株)
和田金型工業(株)
(株)TOWATECHNO
-
- 令和4年11月5日
神戸市立科学技術高校企業展示2022
-
- 令和4年11月3日
村野工業高校企業展示2022
-
- 令和4年11月9日
神戸高専産金学官技術フォーラム2022
-
神戸市立科学技術高校 出前授業2021
㈱佐野鉄工所
㈱千代田精機
カルモ鋳工㈱
-
- 令和3年11月8日~30日
神戸高専企業展示会2021
-
- 令和3年11 月15 日 ~11 月19日
兵庫県立兵庫工業高等学校 インターンシップ受入れ
-
- 令和2年11月7日
神戸市立科学技術高校 文化祭企業出展2020
-
- 令和2年11月11日
神戸高専産金学官技術フォーラム2020
テーマ:緊急事態を生き抜くために ~企業に必要なこととは~
-
- 令和2年11月7日
神戸市立科学技術高等学校 企業展示
-
- 令和2年10月30日
神戸高専企業展示会 オンライン開催
-
- 令和2年10月22日
第19回 人材連携についての意見交換会
-
- 令和2年1月16日
第18回 人材連携についての意見交換会
-
- 令和元年11月15日
神戸高専産金学官技術フォーラム2019
テーマ:ライフイノベーションに向けたものづくり技術からの挑戦
-
- 令和元年11月9日
神戸村野工業高等学校 企業展示
兵庫県立兵庫工業高等学校
神戸市立科学技術高等学校・神戸市立神戸工科高等学校 企業展示
-
- 令和元年11月1日
神戸高専企業展示会
会場:神戸高専 大体育館
-
- 令和元年10月3日
第17回 人材連携についての意見交換会
-
- 令和元年6月6日
第16回 人材連携についての意見交換会
-
- 平成31年1月10日
第15回 人材連携についての意見交換会
-
- 平成30年11月16日
兵庫県立兵庫工業高等学校 企業展示
神戸市立科学技術高等学校・神戸市立神戸工科高等学校 企業展示
-
- 平成30年11月14日
神戸高専産金学官技術フォーラム2018
テーマ:持続可能社会を実現する未来のエネルギー
-
- 平成30年11月7日
神戸村野工業高等学校 企業展示
兵庫県立神戸工業高等学校 企業展示
-
- 平成30年11月2日
神戸高専企業展示会
会場:神戸高専 大体育館
-
- 平成30年10月4日
第14回 人材連携についての意見交換会
-
- 平成30年5月17日
第13回 人材連携についての意見交換会
-
- 平成30年1月26日
第12回 人材連携についての意見交換会
-
- 平成29年11月11日
市立科学技術高等学校、市立神戸工科高等学校 企業展示
兵庫県立工業高等学校 企業展示
-
- 平成29年11月8日
神戸高専産金学官技術フォーラム2017
-
- 平成29年11月3日
村野工業高等学校 企業展示
-
- 平成29年10月27日
神戸高専企業展示会
会場:神戸高専 大体育館
-
- 平成29年10月10日
第11回 人材連携についての意見交換会
-
- 平成29年8月29日
神戸高専合同見学会
-
- 平成29年6月26日
第10回 人材連携についての意見交換会
