部会ニュース
- 神戸水素クラスター 令和7年度報告- 勉強会 
 ・第1回勉強会 (2025年5月23日開催) 参加者42名
 ・講演①:「水素吸蔵合金の“ためる・はこぶ”と伝熱問題」
 ・講演②:「三徳の水素吸蔵合金に関する取組み」
 ・こうべ産業・就労支援財団の活動・支援のご紹介
 
- 神戸水素クラスター 令和6年度報告- 勉強会 
 ・第1回勉強会 (2024年5月27日開催) 参加者29名
 ・講演:「川崎重工の水素案件の取組みの現状と地域企業への期待」
 ・ピッチによるプレゼン/デモ
 ・神戸市海外ビジネスセンター事業紹介
 ・第2回勉強会 (2024年8月22日開催) 参加者52名
 ・講演①:「パナソニックの水素社会普及に向けた取組み」
 ・講演②:「水素ビジネスと兵庫県のポテンシャル」
 ・ピッチによるプレゼン/デモ
 ・第3回勉強会 (2024年11月26日開催) 参加者39名
 ・講演①:「タイヤ製造における水素ボイラーの使用について」
 ・HYDROGEN Technology EXPO EUROPE 2024 出展報告
 ・新規会員企業紹介
 ・第4回勉強会 (2025年1月24日開催) 参加者45名
 ・講演①:「水素の現状と有機ハイドライドの可能性について」
 ・講演②:「高圧水素環境下での金属材料評価とCAEサービスの最前線」
 ・新規会員企業紹介
 ・第5回勉強会 (2025年3月7日開催) 参加者35名
 ・講演①:「兵庫県、神戸市の令和7年度水素関連の取組みについて」
 ・講演②:「兵庫県立大学の水素関連の取組み、実験設備などのご紹介」
 
 見学会
 ・パナソニック株式会社 RE100実証設備(H2 KIBOU FIELD)見学(2024年10月4日実施)参加者19名
 
 広報活動他
 ・展示会への出展
 (1)第3回エンジンフォーラム神戸2024ブース設置。(6月11日~12日開催)
 (2)第16回神戸ものづくり中小企業展示商談会ブース設置。(6月28日開催)
 (3)国際フロンティア産業メッセ 2024神戸市ブース内にパンフレット等設置。会員企業製品展示ブース設置。
 会員企業デモ。(9月5日~6日開催)
 (4)Hydrogen Technology Expo EUROPE 2024(ドイツハンブルク市)神戸市ブース内にパンフレット、会員企業3社が
 出展、製品展示。(10月23日~24日開催)
 ・マッチング
 (1)水素関連企業とのマッチング (2024年4月18日)会員企業2社参加。
 (2) 北フランス地域圏商工会議所及び関連企業とのネットワーキング水素関連企業とのマッチング
 (2024年11月28日)会員企業2社参加。
 
 ・対外PR活動
 「第1回ひょうご水素利活用サロン例会」、「日本伝熱学会 関西支部 第31期第2回講演討論会」、「山口県水素関連技術セミナー」、「岡山水素関連技術コンソーシアム」、「東京都中小企業の水素事業参入に向けたセミナー」等登壇
 ・メールマガジン等による最新の水素関連情報を会員企業向けに提供
