-
活動内容
経営振興部会は、経営や労務管理など会員企業にとって役に立つセミナーの開催や、賀詞交歓会の案内や調整を行います。
経営振興部会
部会ニュース
2025年 新春コンサート 賀詞交歓会 開催致しました。
1月30日(木)
メリケンパークオリエンタルにて
・新春コンサート 「ニューイヤー・ガラ・コンサート ~華麗なるオペラの世界へ~」
・賀詞交歓会
を開催致しました。
美しい歌声に会場全体が包まれ、来場された皆様の感動が伝わって来る素晴らしい時間となりました。
賀詞交歓会も、新春コンサートの感動が冷めやらぬ中、和やかな雰囲気中歓談し、
華やかで素晴らしい2025年の幕開けとなりました。経営セミナー2023のご案内
今年度の経営セミナーは、長年、経済産業省に在籍され、現在はNPO法人新共創産業技術支援
機構(ITAC)理事長を務められる中村稔様をお迎えし、兵庫県と日本の未来に向けた示唆に富んだ
お話を伺います。
講師:中村 稔氏
『 演題:兵庫県と日本の未来に向けて(仮題) 』
●日 時 令和5年11月22日(水)
セミナー 16:00~17:00
懇親会 17:30~
●定 員 先着30名 定員になり次第締め切り
●会 場 ザ・マーカススクエア神戸5階「THE BALLROOM」
●参加費 無料
〈懇親会〉
●会 場ザ・マーカススクエア5階「SUITE」
●会 費 5,000円
活動実績
-
- 活動内容
2025年度
□経営セミナー 7月30日(水)
議 題 税務調査対策セミナー
講 師 ソニー生命保険株式会社ライフプランナー 西田 竜二
-
- 活動
2024年度
□新春コンサート 1月30日 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
参加者 41名
ニューイヤー・ガラ・コンサート ~華麗なるオペラの世界へ~
ソプラノ(高嶋優羽・斉戸英美子)、テノール(西影清二)、バリトン(桝貴志)、ピアノ(前川裕介)
□新年賀詞交歓会(新春コンサート後に開催)
参加者 59名(内来賓25名)
□経営セミナー 3月19日 神戸市産業振興センター
映画『ふるさとがえり』鑑賞及び林 弘樹(映画監督)講話 <その後懇親会>
参加者 30名
-
- 令和5年11月22日
経営セミナー2023
講 師:中村 稔氏
テーマ:兵庫県と日本の未来に向けて
-
- 令和4年12月8日
トップセミナー2022
講 師:公益財団法人神戸市産業振興財団 理事長 富山 明男 氏
テーマ:環境・エネルギー問題とSDGs
-
- 令和4年3月24日
電帳法改正に関する経営セミナー
講 師:税理士法人はやぶさ 税理士 福岡 裕次 氏
テーマ:電子帳簿保存法改正の概要と今後の実務
会 場:神戸市産業振興センター
-
- 令和4年1月25日
R4年 新春経営セミナー・新年賀詞交歓会(中止)
-
- 令和2年11月18日
トップセミナー2020
講 師:神戸市経済観光局長 西尾 秀樹 氏
テーマ:神戸市の主要施策と財政状況
会 場:神戸市産業振興センター 904.5号室
-
- 令和2年1月28日
新春講演会2020年
講師:株式会社兵庫プロバスケットボールクラブ 代表取締役 渡瀬 吾郎 氏
-
- 令和元年11月26日
トップセミナー2019
講 師:いとう まいこ 氏
テーマ:高齢社会に役立つ医療・福祉とモノづくり
会 場:ホテルオークラ神戸
-
- 平成31年1月22日
新春講演会2019
2019年の経営戦略の視点
オガワ経営事務所 小川 雅弘 氏(中小企業診断士)
-
- 平成30年10月23日
トップセミナー2018
講 師:神戸大学名誉教授 新野 幸次郎 氏
テーマ:明日を創る中小企業 ~日本の中小企業の課題~
会 場:神戸ポートピアホテル
-
- 平成30年8月2日
経営セミナー
神戸経営研究所代表 中小企業診断士・MBA経営管理修士
塔筋 幸造 氏
-
- 平成30年3月27日
経営セミナー
中小企業のスパコン活用と課題 ~身近な活用環境と事例の紹介
(公財)計算科学振興財団普及促進グループ長 中谷 景一 氏
-
- 平成30年1月23日
新春講演会
落語 「桂あやめ」師匠
-
- 平成29年11月1日
トップセミナー2017
講 師:神戸商工会議所 会頭 家次 恒 氏
テーマ:潮目が変わるとチャンスが生まれる ~ シスメックスの誕生と成長の軌跡 ~
会 場:神戸ポートピアホテル